1年目
・ 石丸先生
 従順であるが故にナイーブで、野中による説教・主治医クビ事件以来、ウツ傾向。
・ 長谷川先生(女医)
 1人で物事を解決するおとなしいタイプ。争いは避けるが、医局の危うさをなんとなく感じている。

2年目
・ トシキ先生
 主役。副病棟医長。先日までコンビを組んでいた野中をセンター人事で失う。名誉教授から家族の病院の後継者を迫られている。
・ 島先生
 近畿の医学雑誌で以下の2人を引き連れてやってきた。最初は協力的だったが、最近裏切り的な行動が目立つ。
・ 西条先生と鈴木先生
 他大学をやめて島先生とともに入局。目立たない存在で、研修・雑用に徹している。
・ 水野・森先生
 院生で病棟は完全フリー。春の結婚を目指す。バイトで資金調達中。

3年目
・ 槙原先生(マーブル)
 循環器グループで心カテの名手。強引なのが玉にキズ。センター人事を逃して以来、覇気がなくなった。
・ 田島先生(バスケス)
 呼吸器グループ。男勝りで勝気。手技的なものはいまひとつ。
・ 塩見先生
 呼吸器グループ。気管支鏡の手技は抜群。
・ 緒方先生(角刈り)
 循環器グループ。九州男児。思い込みが激しい。

以上の4人は草波氏の紹介で入局。しかし「契約期間」終了まであとわずか。

・ 間宮・川口先生
 教授命令のため病棟フリーとなり、院生生活を地味に送っている。

・ 新病棟医長:三品先生
 循環器グループでエコー班。カテも少しできる。大学特有の人間で、雑用・居残りは下の人間に任せる。時間外になると電池が切れる。

・ 医局長:板垣先生
 呼吸器グループ講師。冷静沈着。
・ 循環器講師:窪田先生(総統)
 循環器グループの実質的ヘッド。

・ 草波氏
 謎の人物。彼の正体は最終話あたりで明かされる。その仕事内容から、病院経営者たちには常に恐れられている。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索