お疲レジデント ? ナースとのアポよりも早朝のアポ!
2004年11月7日 読書
目を覚ますと、ここはどこだ?そうだ、当直だったんだ。もう明るく、何事もなかったようだし。さて、引継ぎまであと少し。コーシーでも入れて・・
と思いきや!
『○○消防より緊急搬送の依頼』
こんな早朝に救急か。意識障害・麻痺・構語障害の情報があれば、脳卒中の可能性を念頭に。搬入が決まったら、教科書開けて復習だ。カーター!
・ 発症直後のCTでは出血を否定する目的で。外傷もないか?
発症直後では脳梗塞の場合は早期には映らない。
・ 脳梗塞の範囲が広範囲だと塞栓のほうの可能性も。afや弁膜症の既往はないか?
・ 塞栓・広汎な脳梗塞の場合、オザグレルナトリウム(キサンボンなど)は出血傾向招くので禁忌!
・ 脳外科医へ連絡する前に、年齢・発症時間、JCS分類と症状、瞳孔所見を言えるようにしておこう。
(エレベーターに乗り込むベントン)
「以上だ。カーター。分かったか!」
「え、ええ。まあ・・」
「よほどのときに、俺を呼べ」
「よほどのとき?まいったな・・」
「何が参っただ。これも評価に入れるからな」
「・・分かりました」
「じゃあ頼むぞ」
(エレベーターが閉まる)
「できたら呼びたくないよ!ったく・・・」
と思いきや!
『○○消防より緊急搬送の依頼』
こんな早朝に救急か。意識障害・麻痺・構語障害の情報があれば、脳卒中の可能性を念頭に。搬入が決まったら、教科書開けて復習だ。カーター!
・ 発症直後のCTでは出血を否定する目的で。外傷もないか?
発症直後では脳梗塞の場合は早期には映らない。
・ 脳梗塞の範囲が広範囲だと塞栓のほうの可能性も。afや弁膜症の既往はないか?
・ 塞栓・広汎な脳梗塞の場合、オザグレルナトリウム(キサンボンなど)は出血傾向招くので禁忌!
・ 脳外科医へ連絡する前に、年齢・発症時間、JCS分類と症状、瞳孔所見を言えるようにしておこう。
(エレベーターに乗り込むベントン)
「以上だ。カーター。分かったか!」
「え、ええ。まあ・・」
「よほどのときに、俺を呼べ」
「よほどのとき?まいったな・・」
「何が参っただ。これも評価に入れるからな」
「・・分かりました」
「じゃあ頼むぞ」
(エレベーターが閉まる)
「できたら呼びたくないよ!ったく・・・」
コメント