2NDLINE 44
2005年7月1日病棟。
「二酸化炭素、やや上がってきています。どうしよう」
シローがデータを見ていた。
「これだけ換気回数を増やしてもか?」
アンビューをしながらトシキは困惑していた。
「やはり、人工呼吸器による強制換気が必要だ。PEEPも必要だ」
「酸素もやや低下・・・」
「まだ許せる範囲だ。事務長は何をやってんだ?」
ミチルが廊下から入ってきた。
「トシキ医長。家族の方が説明をしてほしいと」
「事情をか?すべての?」
「呼吸器が間に合わないこと、その理由などを」
「間に合わないって誰が決めた!」
「どうしたらいいの!」
事務員が入ってきた。
「呼吸器が来なければ、訴えるとおっしゃってます!」
「くそう・・・!」
トシキは手をグーでバルサルバった。
みんなパニくっている。
「二酸化炭素、やや上がってきています。どうしよう」
シローがデータを見ていた。
「これだけ換気回数を増やしてもか?」
アンビューをしながらトシキは困惑していた。
「やはり、人工呼吸器による強制換気が必要だ。PEEPも必要だ」
「酸素もやや低下・・・」
「まだ許せる範囲だ。事務長は何をやってんだ?」
ミチルが廊下から入ってきた。
「トシキ医長。家族の方が説明をしてほしいと」
「事情をか?すべての?」
「呼吸器が間に合わないこと、その理由などを」
「間に合わないって誰が決めた!」
「どうしたらいいの!」
事務員が入ってきた。
「呼吸器が来なければ、訴えるとおっしゃってます!」
「くそう・・・!」
トシキは手をグーでバルサルバった。
みんなパニくっている。
コメント