セキュリティ・リスクへの警鐘
2005年12月7日 趣味
サンダルシリーズで一部、どことなく描いた、現在の病院の手軽さ・危うさ。患者は自由に無断外出(たいてい事後報告)、ナゾの<北野>はパソコンでやり放題、薬局にナース?を連れ込むし・・。パスワードがパソコンの近くに書いてあるし。コールを受けた僕らも開け閉め勝手な裏口から入ったり・・・。
公的病院や一部の民間病院ならそういうセキュリティ面はしっかり押さえてあるかもしれないが、一般的な認識はまだ甘い。おそらく何か事件でも起きないと解決できない問題なのだろう、
【と思うのは私だけであろうか】。
今の世の中みたいに。だがそんな今日、和歌山県でJRが脱線した。
オーマイジーザス!
公的病院や一部の民間病院ならそういうセキュリティ面はしっかり押さえてあるかもしれないが、一般的な認識はまだ甘い。おそらく何か事件でも起きないと解決できない問題なのだろう、
【と思うのは私だけであろうか】。
今の世の中みたいに。だがそんな今日、和歌山県でJRが脱線した。
オーマイジーザス!
コメント