? 紅白が始まると同時に、家族でこたつに入る。風呂は当然終わらせている。
? 最初の数曲を聴き、途中から脱線してはチャンネルを変える。
? 11時頃、年越しそばを作りはじめる。
? テンションが高まる中、年末ジャンボの発表をこっそり照らし合わせる。まずは当たってないだろうが6等→1等の順に見てテンションを高める。http://takarakuji.info.ne.jp/index.html
? 外れてもやがて気を取り直し、またテレビに向かう。
? 11:45、紅白終了するもそのまま静かな番組を見る(NHK)。なお紅白の最後は盛り上がる曲が多いので絶対に逃さず、なるべく感動する。今年は≪マイ・レボリューション≫のようだ。自分的にはミフネ演じる<レボリューションズ>が好ましい。『受信料払って局をまもれ〜!うおおー!うわあ!白組最高!』第1部〜2部のつなぎが最適か。高視聴率間違いなし。
? お寺の静かな1分1分を惜しむ。これまたミフネらしき坊さんの行いを楽しむ。「この坊さんら、正月関係ないなあ」とコタツの自分に幸せを感じる。
? そして0時。チャンネルを一通り変える。「おめでとうございます」とよそよそしく挨拶し、家族は解散。僕だけ残り暖房が切られる。
? 窓を開け、カランカランと初詣に出かける人々を見送る。カレンダーを気持ちよく破る!
? テンションが落ちたところで、<新春ロードショー>を見る。「ダーティーハリー(吹き替え)」「猿の惑星(旧版:吹き替え)」とかが最高だ!なお<ギター侍>は無視。年始でいきなり「残念!」はないだろう。
? 早朝。(年賀状が)まだ来るはずのない郵便ポストをまさぐる。でもあんた、今日着く年賀状は・・去年書いたものですからあああ!残念!
? 夜明けが来るまではなんとしても起きておく。明るくなれば・・・「あけまして、だる!」←初だるをもよおし、「今年もあと365日か・・」と寝る。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索