3RDSPACE ?
2005年12月31日手の空いた医長とザッキーが、真吾を引っ張っていく。
医長は真吾の右腕を引っ張った。
「そうか。じゃあさっそく。ここを手伝ってくれ」
「仕事はいくらでもあるからね!」
ザッキーが悪戯っぽい。
真吾は患者の横に座らされた。
「IVH,やっといてくれ!鎖骨下静脈から!それが終わったらこっちへ!」
言い残し、医長は去った。ザッキーが見守る。
「はやいとこ、してくれ!1時間前に入院した人だ。落ち着いているが、入院のたびに血管が確保しにくい!」
「よ、よく入院なさる人で・・?」
「鋭いな。おいこいつ、鋭いよ!あっはは!」
ザッキーは周囲に叫び倒す。整形のじじいは不快そうに去った。
ベッドに横たわったじいさんは疲労して、うつろうつろしている。
「肺気腫のハタ(波多野)じいは、これで入院がもう・・・10回目くらいだよ!」
「10・・・」
「今年での話。さ!やれよ!最初はイソジンか?」
真吾が見回すと、周囲はもう誰もいない。みな病棟へ上がった。
死亡した患者は部屋の隅に。
「さあ先生!頼むよ!もうみんなクタクタで!」
「IVHは・・・自分はまだ」
「はっはっはそうか・・・うそお!」
茶髪のザッキーは後ずさった。
「失礼だけど、君は何年目・・・」
「平成5年卒です・・・」
「あ。すみません。僕より先輩だったか」
「き、気は使わないでいいです」
「てことは、1、2・・・はは、8年目?ユウキ先生よりも上ってこと?」
「・・なんですかね。はい」
「ウソお・・・IVHってふつう2年目でも当たり前・・・頼むよ!」
「で、でも・・・」
「<気は使わなくていい>んだろ?」
肺炎の堺じいを、医長らは病棟へ上げてくれた。
詰所の前を通ったとたん、ミチル婦長が遮った。
「待ってよ!」
「どいてくれ!」
医長がストレッチャーを引っ張る。婦長はブレーキを止めた。
「うわ!何をするんだ!」
「まだ準備できていない!勝手に上げないで!」
「僕の命令だ!医長命令だ!」
「勝手なことしないで!」
婦長は怒り心頭だった。
医長はブレーキを解除、強引に部屋へと向かった。
「僕の命令だ!」
病棟で指示を出し、僕は医長と廊下を歩いた。
「医長。堺じいはミエローマ診断から2年・・・厳しい状況になってきたな」
「在宅で抗生剤もいってましたが」
「今回はMRSA肺炎も想定。それとバクタもいるな」
医長はモバイルで病棟状況を整理した。
「先輩。波多野じいはまた向かいのベッドですか?」
「部屋がないんだ。仕方ない」
「耐性菌が出たら、部屋替えがまた大変ですね」
「波多野じいはニップネーザルしていたが・・これももう限界になってきた」
「タバコまた吸ってたらしいじゃないですか」
「お前も今のうちにやめとけよ!」
僕はポケットの検査伝票を確認し、即電話した。
「検査室?MAPとFFPの取り寄せを。CPK高い人はそうそう、分画を提出。喀痰培養はテーベーも追加」
なにかとやることがある。
医長は真吾の右腕を引っ張った。
「そうか。じゃあさっそく。ここを手伝ってくれ」
「仕事はいくらでもあるからね!」
ザッキーが悪戯っぽい。
真吾は患者の横に座らされた。
「IVH,やっといてくれ!鎖骨下静脈から!それが終わったらこっちへ!」
言い残し、医長は去った。ザッキーが見守る。
「はやいとこ、してくれ!1時間前に入院した人だ。落ち着いているが、入院のたびに血管が確保しにくい!」
「よ、よく入院なさる人で・・?」
「鋭いな。おいこいつ、鋭いよ!あっはは!」
ザッキーは周囲に叫び倒す。整形のじじいは不快そうに去った。
ベッドに横たわったじいさんは疲労して、うつろうつろしている。
「肺気腫のハタ(波多野)じいは、これで入院がもう・・・10回目くらいだよ!」
「10・・・」
「今年での話。さ!やれよ!最初はイソジンか?」
真吾が見回すと、周囲はもう誰もいない。みな病棟へ上がった。
死亡した患者は部屋の隅に。
「さあ先生!頼むよ!もうみんなクタクタで!」
「IVHは・・・自分はまだ」
「はっはっはそうか・・・うそお!」
茶髪のザッキーは後ずさった。
「失礼だけど、君は何年目・・・」
「平成5年卒です・・・」
「あ。すみません。僕より先輩だったか」
「き、気は使わないでいいです」
「てことは、1、2・・・はは、8年目?ユウキ先生よりも上ってこと?」
「・・なんですかね。はい」
「ウソお・・・IVHってふつう2年目でも当たり前・・・頼むよ!」
「で、でも・・・」
「<気は使わなくていい>んだろ?」
肺炎の堺じいを、医長らは病棟へ上げてくれた。
詰所の前を通ったとたん、ミチル婦長が遮った。
「待ってよ!」
「どいてくれ!」
医長がストレッチャーを引っ張る。婦長はブレーキを止めた。
「うわ!何をするんだ!」
「まだ準備できていない!勝手に上げないで!」
「僕の命令だ!医長命令だ!」
「勝手なことしないで!」
婦長は怒り心頭だった。
医長はブレーキを解除、強引に部屋へと向かった。
「僕の命令だ!」
病棟で指示を出し、僕は医長と廊下を歩いた。
「医長。堺じいはミエローマ診断から2年・・・厳しい状況になってきたな」
「在宅で抗生剤もいってましたが」
「今回はMRSA肺炎も想定。それとバクタもいるな」
医長はモバイルで病棟状況を整理した。
「先輩。波多野じいはまた向かいのベッドですか?」
「部屋がないんだ。仕方ない」
「耐性菌が出たら、部屋替えがまた大変ですね」
「波多野じいはニップネーザルしていたが・・これももう限界になってきた」
「タバコまた吸ってたらしいじゃないですか」
「お前も今のうちにやめとけよ!」
僕はポケットの検査伝票を確認し、即電話した。
「検査室?MAPとFFPの取り寄せを。CPK高い人はそうそう、分画を提出。喀痰培養はテーベーも追加」
なにかとやることがある。
コメント