病院でのチョコ配りは大変らしい。各部署・・・事務に総務、外来、各詰所、厨房、リハビリ、検査室、放射線・・・。男だけの部署なら関係ないが(それでも渡す奴がいたりする)、各部署から義理チョコが儀式的に送られてくるのは間違いない。
もらっていつまでも机にほったらかしの奴もいるが、こういうのは陰でいろいろ言われるので気をつけたい。
あと外来で患者さんからもらうこともある。ただでさえ病院に足を運んでもらってるのに申し訳ない。
さて1ヵ月後はすぐやってくる。白衣を着てあちこち配る姿というのは絵にならない。義理とはいえ、何と言って渡せばいいものか・・・。
『はい。おかえし』というのもなんだし
『医局からのお約束です』とか
『先月はありがとうございました』というのもなあ・・。
どうですか?ランバ・ラル大尉。今年もたくさん頂きましたが。
「自分の力でもらったのではない、その<医者>という肩書きのおかげだということを忘れるな!!」
まま、負け惜しみを!
コメント