『患者の経営するカラオケ屋に行って、病気を見つけて運んでいくケースがあった』
「あれは本当にあった話が元で、実際あちこちで起こってる。飲み会とかいうのは勤務地の近くで行われてて、当然そこらで根強く働いてる人々も近隣の病院を利用する」
『自営業とか、病気があったら大変だね』
「地方に限らず、都会でも人件費・後継ぎの問題で、経営者1人でやってるような店も多い。辞めようにも辞めるわけにいかない状況だ」
『寂びれた商店街などもそうだね』
「イエス。特に地方は追い詰められてる。無理もするので病気も増える。近隣と密接な付き合いがあれば、身近な病気もこうやって見つかることがある」
『でも飲みに行きたい理由にはならないね』
「シェッ(くそっ)!」

(会場;爆笑)

『<サンダル医長>で先生は医長を?』
「アメリカンジュリームでも何でもない。次の勤務地へ行かせるための口実だ」
『医長の責任は・・』
「重いよ。大学でいう医局長の役目もある。すべてのしわ寄せの終着駅さ」
『具体的には・・』
「とにかくよく挟まれる。患者側からのクレーム対スタッフ、スタッフ対スタッフ、エイリアン対プレデター」

(会場;ブーイング)

「ソーリー。すまない。しかし、予期せぬ事態の時などの行動が必要だ」
『患者の急変?』
「それは茶飯事だ。むしろそれが続いたり・・圧倒的に人手が足りなくなったり」
『救急患者ラッシュの場面が』
「そう、あれだ。スタッフの意志とは無関係に患者が運ばれる・・そんな病院もある」
『あそこまで極端には?』
「実際はあそこまで強引ではないが、経営者側としては<救急を掲げている以上すべて取れ!>だ。特に当直帯。その医師の経験、人手の配慮は二の次になってる」
『当直医師によって当たり外れが?』
「それはある。当然。そこまで配慮してる救急隊も、なくはない」
『当直医師さえも見つかりにくいんだよね?』
「ああ。実際に任された医者が嫌がって、あちこち断られ患者が宙に浮く事態は・・あってはならないことだ」
『救急を掲げてても、断るんだね』
「極端に言えば、ドクター次第で断れるわけだ。かといって、各病院には事情があるし病棟での激務で手足取られることもある。一方的には責められない問題だ」
『真田病院では救急は断ってないと見えるね』
「当時、事務長がうまいことやっていた。救急隊の連絡が事務長にも回ってたんだ」
『もし断ってたら・・』
「次の日、呼び出しだ。でもそれもしなくなった」
『なぜ?』
「医者が逃げ出すという危機感だ。大学とのパイプが確保されてれば、医者は簡単には逃げないが。安定した人材を誇れない(つまりパイプのない)病院は、今後正直厳しい」

『<ナースサイド>では師長が、キレてしまう』
「イエス。結局精神的に支障をきたしてこの病院を去るが、周囲のスタッフはそれまで<見て見ぬふり>をしている。それを描きたかった」
『確か、周囲のナースは師長に不満があって・・』
「そうだ。自分たちの仕事が増えてしまった。ミチルは若手のうちに上にのし上がった。周囲の視線は厳しく批判的だ。女の世界はそういうのがあって・・・」
『で、みな意図的に気嫌いしはじめた?』
「ああ。しかしリーダーである分、それに気づいても一方的な粛清はできない。ドクター側との付き合いもある。何よりも患者の有益性が重要だ」
『患者への不利益。それも起こってたんだよね?』
「イエス。秩序を重んじる性格だったが、それが破綻した。スタッフの悪事が分かったことと、報われるはずの人間がガサツに扱われる事実に耐えられなくなった」
『そういう現状を見て辞めていくスタッフは多い?』
「多いな。一般のヘルパーの方々でも理想と現状のギャップに驚いて辞めていく人も多い。だが・・辞めることでその患者をある意味<放置>してしまうことにもなる」
『厳しいね』
「最悪っていうことが常に起こりかねない仕事だ。たえずそれを想定しつつ、晴天の霹靂にすら対応できる根性がないといけない。自分の感情のコントロールが(毎回)できない人間は、こういう仕事は向いてないかもしれない」
『冷たいね』
「言いたいのは、<カテ先に集中して>ということ」
『?』
「分かる人には、分かる。カルシウム不足かもしれないなら、魚を食えってこと」

(会場;失笑)

≪CM≫

コメント

湯女人(ゆなじん)S
湯女人(ゆなじん)S
2007年5月25日20:53

初めての頃からのファンです。
心のオーベンだと思っています。
どうかやめないでくださいね。

ゆうき
ゆうき
2007年5月25日22:26

 「ユナジン」?ファイザーの人?以前、別のホームページを作られていた方でしょうか?心のオーベンは、処置中のあなたをいつも見守っています。「そこだそこ・・いけ!ドゥーイッ!」

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索