社会保険庁のボーナス返納額は、まさしくハア?である。手ぬるい。何よりも、上層部の奴らが表に出てない。そんな仕事をして、そこに居残るのが恥ずかしくないのか・・・。

 日本人の特技の1つとして、<開き直り>がある。そして<保身><不変>。医療関係の仕事について、どういうわけか、むしろそういった人間の密度が(上層部ほど)いっそう濃くなってるような気がする。どうやらこれには「命令できる」という立場が背景にあるようだ。

 命令できる→命令されない→自分は正しい→強引政策→下層部より苦情あり→自分の生存危機を感知→地底隠れ→無関心による保身の徹底・時間任せ→(何かの拍子で)苦情冷める→生存危機なしを感知→再び地表へ→開き直って再び命令<以下繰り返し>

 
 これでは<ハゲタカ>に目を付けられても、仕方がない。人の痛みが分からない人間は、買い叩かれるがよい。

 ところでこのページの立花隆のコラムの数々を、読んでみて欲しい。いろいろ学べることがある。
 http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索