最初の3年間の体験談も含め、記憶の掘り起こし作業というのは、実は精神的にかなり苦痛を強いられる。まるで、バツだらけの答案用紙を1つずつ手直しするように。

 当時の言葉も思いっきり言葉で残してあるが、今では正直2度と目を通せない(そむけてしまう)ような箇所がいくつもある。インパクトが強い場面では、しばらく夢でうなされいたこともある(その頃は日記をしばらく休んでいる)。

 しかし「サンダル医長」あたりから楽になってきた。大学を離れたことで、生活が今に近くなってきたからだ。しかし、今は今での試練がある。仲間は分散するし、裏切りのようなものにも遭う。今後その体験を文にするのにあたり(伏線はもうはってある)、再度の苦痛は避けられないものと思われる。

 とにかく・・・アクセスして頂いてる皆さんはもちろん、<逃げ出さずに書き殴ろう>というプラス思考を自分に与えてくれたこの日記そのものに、礼を言いたい。

 

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索