ES-MEN 64

2007年8月31日
 ハカセは院長室の中で、有線のクラシックを<指揮>して楽しんでいた。
「フ〜ン、フン・・・!」

 着信してくるメールの数々がパソコンに届き、自動で開けられていく。

<商店街より:一致団結のもと選挙に臨む>
<検査会社より:テロにより検査検体受付不能>
<卸会社より:テロの影響により保険適応外薬>

「何・・・!やっぱりそうなのか!」

ハカセはパソコンに飛びついた。

「治験薬もろとも、送られてこないとは!検査まで・・・」

メールを何度読み返そうと、内容は変わらない。

「うそ!うそ!そんなあ!」

 ピンポン!とベルの音。

「うるさい!」ハカセは怒り心頭に叫んだ。

 しかしそれを吹き飛ばすようにドアが開けられ、半ば半壊で傾いた。

「父をどうして送った!」
刃物を持ったレイカが、小刻み歩行で飛びかかった。

「ん!」
 小さく驚いたハカセの前に体格のよい兵士が立ちはだかり、一瞬のチョップで刃物は吹っ飛んだ。

 女医は、後ろからはがいじめの形で取り押さえられた。

「くそおおおお!くそおおおお!」

ハカセは、ないはずの髪を直すしぐさをした。

「あなたの父上を病院に送ったのは、私じゃない・・・文句ならスミに言ってください。でも悪気はなかったんですよ」

ガクッ、と女医は大男の前で意識を失った。

「警察に突き出せ。しかし。こんなはずはない、ああこんなはずは・・・!」

 玄関前。ハカセは、戻ってきたトレーラーの前に立ちはだかった。急ブレーキ、数メートル前で停車。ハカセは微動だにしなかった。

 運転手が報告。

「町議だけ送っただけですが・・・残りの患者はここで寝かしていいですか?」
「そうだね。当院に戻すのもなんですから、ここで診療を続けてください。また要るかもしれないんで」

「役人もけっこういますが・・・」
「これまで好き放題やってるから、いいでしょうたまには」

 病棟はほとんどカラだった。

 スミが、サングラスでまた登場した。

「喜べハカセ。真田の医者が1人減ったぞ!」
「次の侵攻で、どうせあそこは終わりだよ」
「さあて誰だと思うジェニーだ。君の永遠の憧れだっただろう?すべて知ってる調べたこれが私から君へのハナムケだ」

 ハカセは一瞬めまいがしたが、呆れたせいのフリにした。

「ジェニーが・・自らこちら側についてくれるってのか?」

 噂をすると、ジェニーが水色白衣で向こうから歩いてきた。余裕の笑顔だ。他の女医らが嫉妬した。ハカセが目を奪われっぱなしだったからだ。

「敵はこれからもっと大変になる逃げさせんぞ!」
「スミ。君が感染動物を放ったことで、あそこは途方もないことになるぞ」
「たあかが感染動物1匹で脅して何の後遺症が?」
「知ってるくせに・・・さて、どれだけが選択的な洗礼を受けるかな?」

 スミは知っていて驚くふりをしただけだ。

 ハカセは両手を腰に当て、見上げた。

「ま。それは、これから分かる・・・!」

 ジェニーのうすら笑みにつられるように、ハカセは導かれていった。部屋から消える前、みなに振り向いた。

 「当院は実験は当分不可能だ!患者もそのうち送るからちょうどいい!諸君らは今のうちに休養を取り、新たなる出発に向けて精気を養ってもらいたい!」

 (大拍手)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索