ブルーレイで アムロ・レイ (寒)
2007年11月3日 映画
ブルーレイレコーダーが年末商戦に控えている。4倍録画とか謳い文句もあるが、互換性の問題があるし圧縮の弊害など、いくつか疑問がある(つまり見切り発進的)。だが何よりも、レコーダー使うくらいならダブルチューナーでないと・・・。録りたい番組というのはゴールデンタイムなど同時刻に放送されることが多いからだ。
自分は1週間にハイビジョン映画など平均16時間見ている(パッケージソフトを除いて)。2時間25Gバイトとして、ということは200Gバイト。1週間に予約する番組数もこれくらい。余裕を考えると500Gモデルで十分ということになる。一生のうちに見られるコンテンツは、意外なほど少ないかもしれない。
で、あの作品がブルーレイで来年2月に発売される。
バブルの真っ最中、公開。特筆すべきは、無駄なく飛び交う名言の数々、カメラワークのような画面の動き(左右、斜めを駆使)、カタルシスを感じる音楽。医局では「あれ、両方とも死んだんだよ」という噂だが、明白な根拠はない。
「地球の人間は、大地に魂を縛られた人々だ!私がそれを粛清しようというのだ!」(シャア)
「だからこそ人類に、希望の光を見せなくちゃいけないだろ?」(アムロ)
もっともらしいアムロの言葉。しかし今となっては虚しい。
こういうセリフが浮かんだ。
「大学病院の人間は、教授に魂を奪われた人々だ!私がマッチング制度でそれを粛清しようというのだ!」(国)
「ふざけるな!たかが研修医などいらん!中堅だけで戦ってやる!」(大学病院側)
「医療の崩壊はもう始まっているんだぞ?」(国)
新制度は、伊達じゃない!(皮肉)
追記)
「早く民間で第一線に立たせてください!そのために研修病院もあちこち回ったんだ!」
「そんなことじゃあ、ハサウェイも大学に引っ張られるぞ!」
スタローンさんは、どう思われますか?
「アムロもシャアも、信念のある人間だ。しかし指導する人間が私念で動いちゃいけない。下の大勢が迷惑するからな。俺も這い上がるまではずっと下で働いた。命ずるままにな。でもそのうち見てろと目論んだ。だから俺はシャアの気持ちが分かる。だが上司に復讐はしなかった。むしろ敬意を払った。お前もこれから命ずる立場の人間だ。だが下の人間のことを考えろ。お前1人の独断で、数百人が助かるかもしれない。事務をジム扱いするようなことはするな!ただしコアなファイターなら歓迎だ!ジークジオン!」
あなたは医者に、向いてない(殴)!←こういうセリフ、ありげだな。
自分は1週間にハイビジョン映画など平均16時間見ている(パッケージソフトを除いて)。2時間25Gバイトとして、ということは200Gバイト。1週間に予約する番組数もこれくらい。余裕を考えると500Gモデルで十分ということになる。一生のうちに見られるコンテンツは、意外なほど少ないかもしれない。
で、あの作品がブルーレイで来年2月に発売される。
バブルの真っ最中、公開。特筆すべきは、無駄なく飛び交う名言の数々、カメラワークのような画面の動き(左右、斜めを駆使)、カタルシスを感じる音楽。医局では「あれ、両方とも死んだんだよ」という噂だが、明白な根拠はない。
「地球の人間は、大地に魂を縛られた人々だ!私がそれを粛清しようというのだ!」(シャア)
「だからこそ人類に、希望の光を見せなくちゃいけないだろ?」(アムロ)
もっともらしいアムロの言葉。しかし今となっては虚しい。
こういうセリフが浮かんだ。
「大学病院の人間は、教授に魂を奪われた人々だ!私がマッチング制度でそれを粛清しようというのだ!」(国)
「ふざけるな!たかが研修医などいらん!中堅だけで戦ってやる!」(大学病院側)
「医療の崩壊はもう始まっているんだぞ?」(国)
新制度は、伊達じゃない!(皮肉)
追記)
「早く民間で第一線に立たせてください!そのために研修病院もあちこち回ったんだ!」
「そんなことじゃあ、ハサウェイも大学に引っ張られるぞ!」
スタローンさんは、どう思われますか?
「アムロもシャアも、信念のある人間だ。しかし指導する人間が私念で動いちゃいけない。下の大勢が迷惑するからな。俺も這い上がるまではずっと下で働いた。命ずるままにな。でもそのうち見てろと目論んだ。だから俺はシャアの気持ちが分かる。だが上司に復讐はしなかった。むしろ敬意を払った。お前もこれから命ずる立場の人間だ。だが下の人間のことを考えろ。お前1人の独断で、数百人が助かるかもしれない。事務をジム扱いするようなことはするな!ただしコアなファイターなら歓迎だ!ジークジオン!」
あなたは医者に、向いてない(殴)!←こういうセリフ、ありげだな。
コメント