雷
2008年5月14日 和歌山で大雨洪水警報があったようだが、ここ大阪でもけっこう(大気が)震動していた。一定間隔で雷が鳴るため、気になって眠れなかった。ピカッ・・ズドーンの<間>がこれまた微妙なのだ。
そうするうち、病院で出し忘れた指示を思い出した。検査結果に予定の手技・・・緊張が高まり、とうとう眠るのを諦めた。朝のチュンチュンが聞こえだしたら、それは負けを意味する。
そういえばこの前、田舎に帰郷して近所のおばさんに「ウツになる医者は多いんやってね?」と聞かれ「そうかもしれません」と答えたら、こう返された。
「(微笑の上)・・・勉強のしすぎで・・・」
違うってのに・・・!ピカズドーン(即落下)!
医師のストレスは積乱雲だ。積もり積もって結局怒る(落ちる)。
そうするうち、病院で出し忘れた指示を思い出した。検査結果に予定の手技・・・緊張が高まり、とうとう眠るのを諦めた。朝のチュンチュンが聞こえだしたら、それは負けを意味する。
そういえばこの前、田舎に帰郷して近所のおばさんに「ウツになる医者は多いんやってね?」と聞かれ「そうかもしれません」と答えたら、こう返された。
「(微笑の上)・・・勉強のしすぎで・・・」
違うってのに・・・!ピカズドーン(即落下)!
医師のストレスは積乱雲だ。積もり積もって結局怒る(落ちる)。
コメント