そういえば、1話ずつ見終わったとき気分不良があったような・・・。いやいや、自分の場合は、自分の仕事と共通点をいくつか感じたからだだろう。

 若さで突っ走る会計士。厳格な雰囲気の場にいきなり一石投じる様は、医局会で爆弾発言をする若い医師に似ている。

「院長。この前、医局会で決まりましたよね。アンタは言った。ナースに指導します。悪いとこは治していく。アンタたしかにそう言ったんだ!あれ嘘だったんですか?」

「指導は、指導はしている。しかしそれには時間が」

「時間時間って、それって適当に延ばしてるだけでしょ?職員生命の延命してどうすんですか?それが医者のすることですか?あなたのやりたかった事なんですか?見損ないましたよ!」

「いいかね。組織というのは」

「言われなくても分かってます!もういいです!俺もう心に決めましたから!院長にはついていけない!いや、ついていかない!そうでしょ?医局長!なんとか言ったらどうなんですか!」


 しばらくして、顔を上げる医局長。

「医師不足の今日、俺たちの役目は日ごとに重要になってきている・・・。かといって勝手な行動は許されん。だがお前の言い分も正しい。俺にも同情票がないとはいえんがな」

 (腑に落ちないしかめっ面)

 場面が目に浮かぶようだ・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索