カレンダーを、マンマ見いや(寒)!
2008年10月29日 連載 病院の医師不足は相変わらず深刻で、特に年末年始の当直が騒ぎになっている。
ここでカレンダーを見てみよう。いろいろ発見がある。
今年は12月27日が土曜日。したがってここから休みだす病院が多いわけで、正月三が日が終わる1月3日・・は土曜日。本来なら営業は4日からだが4日は日曜日なので、常勤医師は5日からの出勤となる。
休みがたくさん欲しいドクターには、今回は都合が良さそうだ。しかしその分、当直を用意する病院側は大変だ。常勤だけで回せればいいが、非常勤でつなぐところは、早めに段取りをつけてないと困ったことになる。
余計な御世話だが、毎週火曜日出勤のドクターは12/16の時点でその年の〆となる。次に来るのはなんと1月6日!
「今年もお世話になりました」。おいおい、君。クリスマスもまだだよ!
平常業務の休診がそれだけ多くなるということは、それだけ常勤医師に会えない(会いにくい)ということだ。どうしても心配なら、年末の挨拶代わりに主治医の居所など聞いておくがよい(一見さんはやめとけよ)。
でもホントに(ズル含む)賢い患者さんは、主治医の携帯番号まで知ってるよ(了解のもとで)。
ここでカレンダーを見てみよう。いろいろ発見がある。
今年は12月27日が土曜日。したがってここから休みだす病院が多いわけで、正月三が日が終わる1月3日・・は土曜日。本来なら営業は4日からだが4日は日曜日なので、常勤医師は5日からの出勤となる。
休みがたくさん欲しいドクターには、今回は都合が良さそうだ。しかしその分、当直を用意する病院側は大変だ。常勤だけで回せればいいが、非常勤でつなぐところは、早めに段取りをつけてないと困ったことになる。
余計な御世話だが、毎週火曜日出勤のドクターは12/16の時点でその年の〆となる。次に来るのはなんと1月6日!
「今年もお世話になりました」。おいおい、君。クリスマスもまだだよ!
平常業務の休診がそれだけ多くなるということは、それだけ常勤医師に会えない(会いにくい)ということだ。どうしても心配なら、年末の挨拶代わりに主治医の居所など聞いておくがよい(一見さんはやめとけよ)。
でもホントに(ズル含む)賢い患者さんは、主治医の携帯番号まで知ってるよ(了解のもとで)。
コメント