忘年会が多くなり、外食ばっかりになる。すると肉食動物と化す。串カツなど食べた次の日はダルい。体に悪いに決まってる。

 そこで合間を見つけては、簡素な食事を作る。最近ではレタスを1個買いこみ、パカッと半分に割る。半分ずつ、これを毎日食べている(醤油で)。主食の前後に半分ずつ。過食を予防できる。

 ハムエッグの上にちぎって埋める。ハムエッグ後にまた敷き詰める。また食う。お茶。もう何も言えねぇ、いや食えねぇ。

 医局で作る<ミニおぞうに>に、レタス1個分。モチが拾えず、ほとんどレタス汁。しかしそれがクセになる。

 こういう話を周囲にもするが、僕の(食べ物の)話はみな「おいしそうですぐ食べたくなり腹が減る」らしい。そして「腹が出る」らしい。そしてそれはみな「先生のせい」らしい。

 

コメント

ゆき
2008年12月5日1:51

ふふふ。
それは先生のせいですよ~笑

レタスのオイスターソース炒めがスキです。
スープにもよく使います。

レタスは火を通したものの方がスキかもしれません。

他にいいレシピ?あったら教えてくだサイ。

ゆうき
2008年12月6日16:41

 早速のレス有難うございます。ただどうしても、安易な肉食恐竜になり下がってしまいます。そこで最近は、魚に挑戦するか悩んでいます。うちの周辺の外食では、サンマ以外なかなかお目にかかれません。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索