いよいよ「サーガ」に多大な影響を与えた<マトリックス>ブルーレイの登場だ!でもこれ、輸入盤だと日本語仕様もありで、この値段。「アニマトリックス」付き。
http://www.amazon.com/dp/B000OPPBEQ?tag=sakaitosiyuki-20&camp=14573&creative=327641&linkCode=as1&creativeASIN=B000OPPBEQ&adid=0KXXK8MT3CMY1EK8N3FC&
ただ自分は、おそらくは出るであろうスーパーハイビジョン版を購入するまでの見送りとする(いつの話だ?)。
2作目が、絶体絶命で終わるというくだりが非常に好きだ。そのせいか、3作目というのは却って妙にテンションが下がってしまうきらいがある(SWやBTTFなど)。
「サーガ」も2009年で終了する予定だが、その<最終決戦>は前編・後編に分けられる予定。3年間ほど伏線を張るのは大変だった。この伏線が前編の最後でやっと明かされ、後編で帰結する内容。今度の敵は、これまでの比ではない。
明日からまた寒くなる。最近、朝ズバで何とか目覚まし。ほおっとけないっ!と同時に吠えて出発!
http://www.amazon.com/dp/B000OPPBEQ?tag=sakaitosiyuki-20&camp=14573&creative=327641&linkCode=as1&creativeASIN=B000OPPBEQ&adid=0KXXK8MT3CMY1EK8N3FC&
ただ自分は、おそらくは出るであろうスーパーハイビジョン版を購入するまでの見送りとする(いつの話だ?)。
2作目が、絶体絶命で終わるというくだりが非常に好きだ。そのせいか、3作目というのは却って妙にテンションが下がってしまうきらいがある(SWやBTTFなど)。
「サーガ」も2009年で終了する予定だが、その<最終決戦>は前編・後編に分けられる予定。3年間ほど伏線を張るのは大変だった。この伏線が前編の最後でやっと明かされ、後編で帰結する内容。今度の敵は、これまでの比ではない。
明日からまた寒くなる。最近、朝ズバで何とか目覚まし。ほおっとけないっ!と同時に吠えて出発!
コメント