お歳暮を贈りに行ったが、独特の雰囲気だった。お歳暮コーナーは(時期過ぎたからか)すでに閑散としていて、カタログが転がってるだけ。従業員にも覇気がない。ここで贈るのはやめた。

 やはり自分の大好きな、地下の食品売り場だ!

 ここは大阪で活気の密度が最も高い気がする。惣菜売場の他に、各地の名産。ケーキ売場。洗練された職員たちが、愛想良く声をかけてくれる(背筋がしっかりしてる!)。うちの病院職員も、こういったところで接客を学んでほしい。

 この高揚感著しい雰囲気は何だ?思わず無駄な買い物までしてしまう・・・。

 とにかく、元気をもらえる場所だ。何のためのアドバイスかって?それは・・・

 「あなたのためだから」

 「はっ?」

 「あなたのためだから」

 「・・・・・それ、どういう意味っすか?ふざけんのもいい加減にしてくださいよ!」(← <監査法人>)

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索