レーザーディスク生産中止へ
2009年1月15日 時事ニュース
吉幾三の「おら東京さ行くだ」に♪レーザーディスクは何者だ?という歌詞があったが、ほとんど世間に認知されずに収束した感がある。特に女性にウケなかったのは痛い。
ただ、ジャケットにはすこぶる満足感があった。時々取り出したり、部屋に飾ったり・・・。レコードと同様、鑑賞してなくとも音楽・画面の余韻と共存しているような感覚だ。
DVDで未発のLDもあるが、自分がたまに欲しくなる<ジャケット>ものに12インチシングルというものがある。中でも吉川晃司の「モニカ」~「レインダンス」あたりは思い入れが深い。CDで限定で出たようだが、これはやはりアナログ盤の溝を通して聴きたい。
で、オークションで探すと・・安い安い(数百円)!世間とズれていると、妙に得した気分になる。
ただ、ジャケットにはすこぶる満足感があった。時々取り出したり、部屋に飾ったり・・・。レコードと同様、鑑賞してなくとも音楽・画面の余韻と共存しているような感覚だ。
DVDで未発のLDもあるが、自分がたまに欲しくなる<ジャケット>ものに12インチシングルというものがある。中でも吉川晃司の「モニカ」~「レインダンス」あたりは思い入れが深い。CDで限定で出たようだが、これはやはりアナログ盤の溝を通して聴きたい。
で、オークションで探すと・・安い安い(数百円)!世間とズれていると、妙に得した気分になる。
コメント