T4

2009年1月27日 動画
 今までの作品と全く異なるのは作品そのものの世界観でなく、当時の時代背景。1~3は明るい未来があることになっているが、4ではあきらめムード漂うこの現代という背景の中、さらに暗い未来が描かれる。

 で、映画としては3部作くらい決まってるらしく、どうやらドル箱映画として存続させる内容になるようだ(俳優が交代してもいいように)。


 医療もので、リメイクしてくれないだろうか?といろいろ考える。


「あなたは実は、将来開業する!が、してはいけない!」
「はぁ?私は生涯、勤務医だぞ?」

「5年後、医療崩壊。あなたの勤務先は建造物崩壊、大学病院へ戻る。5年後。少子化の影響で患者が激減。一方大学はコストを最優先。少数の上層階級と、大多数の奴隷で構成」
「それって今と同じちゃう?」

「5年後。あなたは株で大金を手にし、開業する」
「えっ?うそっ?やったぁ!」

「それもつかの間。厚生省のもくろみで診療報酬が激減。莫大な借金を抱えてしまう。しかし診療所を潰す金もない」

 
 なるほど。それで息子が止めに来たわけか!と納得。

「だが親父のことだ。開業はするだろう。赤字になったとしても備えがあればいい。僕の言う別銀行の口座を作って現金を移せば、未来の仲間が増やしてくれる」
「?ではさっそく貯金を!」

 ATMから戻ると、<息子>はいない。

「そうか。未来に戻ったか・・・」

 新手のオレオレ詐欺に注意!


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索