宗教法人が政治家に献金して求める見返りは、いろいろあると思う。公安など警察機関からの監視軽減、会館誘致・移転のための土地確保、サイドビジネスへのサポート(広告も)、マスコミ報道など。
宗教関係はどんなのであれ、お金なしにはやっていけない。しかしお金は(形はどうであれ)自然に集まるようになっている。見返りを求めない自己犠牲の精神ほどコストのかからないものはなく、そういう末端が集まれば上層部は法的に何も問われず、楽して暮らすことができる。
しかし勢力を拡げると他の利権・団体の領域を侵害することになり、勢力拡大には手数料なるものが必要になる。通常、巨大な相手は金でなく、共同のビジネスへの参加(傘下?)を求める。こうしてサイドビジネスが始まる。当然、利用されるのは末端。
つまり、本気で宗教をやってる人たちだ。
一応、新興宗教の話だとしておこう。
コメント