<日本映画専門チャンネル>を契約して以来、邦画の鑑賞に恵まれている。最近の邦画は何やら絶賛されている作品が多いようだが、登場人物がありえないくらい<無害>。恰好はそうでなくても、まるでヒッピーを正当化するような描写。ベトナム戦争後に、アメリカの若者が求めたものと共通している気がするんだが。つまり「みんな、争うのはもうやめよう」ということ。
しかし日本のほうがタチが悪く、それには続きがあって「だから、みんなで消費して税金を納めて文句言わず働こう」という国の思惑に合致しているように思う。
なお、ゆとり教育脳のまま医療の世界に出るのは危険行為だ(ま、ゆとり病院みたいなとこも無くはないが)。
そういやうちの病院の若手にも(医者ではないが)ゆとり世代ライクな者が増えてきた。注意してもそのレセプターが見つからず、レスポンスもプアー。観客がいたらウケる場面だとは思うが。ほんと、今どきの邦画のキャラなのに驚く。
だが、どうやったら近づけるか。そういう意味で、<日本映画専門チャンネル>は非常に役に立つ<反面チャンネル>だ。
http://www.nihon-eiga.com/
しかし日本のほうがタチが悪く、それには続きがあって「だから、みんなで消費して税金を納めて文句言わず働こう」という国の思惑に合致しているように思う。
なお、ゆとり教育脳のまま医療の世界に出るのは危険行為だ(ま、ゆとり病院みたいなとこも無くはないが)。
そういやうちの病院の若手にも(医者ではないが)ゆとり世代ライクな者が増えてきた。注意してもそのレセプターが見つからず、レスポンスもプアー。観客がいたらウケる場面だとは思うが。ほんと、今どきの邦画のキャラなのに驚く。
だが、どうやったら近づけるか。そういう意味で、<日本映画専門チャンネル>は非常に役に立つ<反面チャンネル>だ。
http://www.nihon-eiga.com/
コメント