<ずさん>のスパイラル
2009年4月2日 連載ここ数年、企業の隠していた実態がいろいろ明らかになっている。食関係では賞味期限、国の機関の税金管理、会社ではその金の眠らせ方だ。いずれも「ずさん」という言葉で批判された。いずれも、未だに懲りてない。
日本経団連の投資失敗のニュースがあったが、投資とはつまりギャンブル。ギャンブルに失敗したということだ。どいつもこいつも、実はギャンブルやってたわけだ。これまでの好景気の正体が、だんだん見えてきた。
で、日本内科学会のホームページを見てみた。
http://www.naika.or.jp/jigyo/shiryo.html
<財産目録>によると、預金は大半が「みずほ」「三菱東京UFJ」。なんでまたここらに・・・。
活動内容にやっぱりあった「投資活動」。ただ結局のところ、何のことなのかサッパリ分からんが。
コメント