ヨーロッパ・ハワイへ留学・豪遊(?)中の仲間によると、今の日本の騒ぎはかなり大袈裟らしい。今のインフルエンザが従来の季節型と予後的・治療内容的に有意な差が感じられておらず、そういう理性に基づいた報道がされているからだそうだ。
今の日本の報道は感染源がどうたらと、まるで犯罪者か魔女狩りのようなことに一生懸命になっていて、過熱しすぎて医療者の隔離・医療機関の一時停止などまでエスカレートしそうな雰囲気だ。
もちろん油断はできないが、おそらくフェーズ的(つまり6)には拡大するのは確実とされていて、その場合今のような限定された入院施設では数的に間に合わず、結局のところ一般の機関でも受け入れをする体制を整えることになるだろう(またも遅い対応)・・・というのが僕ら仲間の勝手な予測だ。
インフルのキットも消費しきったところもある。医師会に属してないところは不足しやすいので(なかなか回ってこない)、受診して検査してもらおうと思うなら、その有無を前もって確認したいところ。
あと、マスクが売りに売れているが、眼の保護をしないと予防効果が十分とはいえない(アメリカCDC)。どうやら、人ごみは今まで以上に避けた方がいいのは確実だ。
今の日本の報道は感染源がどうたらと、まるで犯罪者か魔女狩りのようなことに一生懸命になっていて、過熱しすぎて医療者の隔離・医療機関の一時停止などまでエスカレートしそうな雰囲気だ。
もちろん油断はできないが、おそらくフェーズ的(つまり6)には拡大するのは確実とされていて、その場合今のような限定された入院施設では数的に間に合わず、結局のところ一般の機関でも受け入れをする体制を整えることになるだろう(またも遅い対応)・・・というのが僕ら仲間の勝手な予測だ。
インフルのキットも消費しきったところもある。医師会に属してないところは不足しやすいので(なかなか回ってこない)、受診して検査してもらおうと思うなら、その有無を前もって確認したいところ。
あと、マスクが売りに売れているが、眼の保護をしないと予防効果が十分とはいえない(アメリカCDC)。どうやら、人ごみは今まで以上に避けた方がいいのは確実だ。
コメント
まさに魔女狩り??と、あたしも思いました。
マスクも大事ですが、手洗いもね、といつも思います。
目の保護、というとゴーグル??
今月末の麻酔科学会はどうなるのでしょう。
やはリ中止でしょうか。
そのうち,そこらへんじゅう魔女だらけになるんじゃないでしょうか.
鳥インフルじゃなくて本当によかったですね.
もうご存じでしょうが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090519-00000012-mai-soci
休学の学生らはカラオケボックスかツタヤに流れ込んでいるそうです。
脳外科医先生
やがてこの騒動が終わって、本当の強毒ウイルス流行に向けての具体的対策ができればいいのですが。8月の阿波踊り(宿泊予定)がどうなるかも僕の心配事です。
神戸、楽しみにしていたのに。
8月の半ばじゃあの辺暑そうです.....。
先月、明石に遊びに行っておいてよかった☆