52

2009年6月18日 連載

クリニックからひと仕事して戻ってきたユウを待っていたものは、みなの冷たい視線だった。

 2階の事務には、いつもの賛美や拍手がない。

「久しぶりに、5人まとめてだ!あれ・・・」
「・・・・・・・」田中君は、無視してパソコンを操作している。

「どうした。田中くん」
「ハー。先生。なんてことをしてくれたんです」
「なんてって・・・やっぱり俺のカンは当たってたよ。シローがパニクってたんだ。救急を全部1人で診るように仕向けられてて」
「・・・・・・」

 次々と、事務員らに囲まれる。

「でも死亡例は出なかった。あそこに任せるわけにはいかん。なのでうちにそのまま引っ張るようピートに指示して、バイクで迎えにきてもらったよ」

 シナジーは輪の中に入り、ユウの頭上に影を落とした。

「あのね・・・」
「Q太郎はね」
「じゃなくて。先生」
「わかってるって。でも患者への今後の対応を考えたら」
「法律的にも、これは認められません」
「それはむしろ奴らのほうだろが!」

みな、引いた。

「真珠会グループ側の紹介搬送はギリギリ法には当たりませんが・・・」
「紹介状もつけない奴らだぞ?」
「ただ、よそに搬送されたのを無断でうちで診るのは」
「だがもう連れてきたぞ!」

田中君は残念そうに、窓の外に指を向けた。

「なに?」

 ユウはダダッ、と窓を開けてベランダに出た。先ほどのベッドが事務員らによって1つずつ運ばれていく。

「あれは・・あれはどういうことだ!」
「元通りにしてるだけです」
「なにぃ?」
「クリニックから苦情の電話があったんですよ。こんなこと、マスコミにでも知れたら・・」
「いいじゃないか?そのほうが!」

シナジーは頭を掻いた。

「先生。うちとしても、1ヵ月以内に何らかの有意差をつけなくてはなりません。ここで当院のマイナスイメージが固定すれば、患者側や救急側からの足も遠のきます」
「うぅ・・・」
「ましてや、ただでさえ手薄な当院の体制です。さきほどの救急ラッシュの対応も、はっきり言って微妙でした」

ユウは振り返った。

「でもトシ坊が。トシ坊がなんとかしただろ?」
「あのケツで、何ができます?」
「まだ治ってないのか・・・」

ピートが入ってきた。

「ユウ。組織としてもっと考えるんだな」
「何?なんておい!」

ユウは飛び出したが、事務員らに両腕をつかまれた。

「ピート!あの患者らが心配だろが?彼らの行く末が!」
「俺たちはヒーローじゃない。世界を背負えない」
「視野の範囲は背負えよ!はは、はなせ!」

やっと放された。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索