ザッ、ザッ・・・と黒レザーの藤堂ナース、白衣の大平と一見ナイスカップルな男女が、人間型の塔の右真横にたどり着いた。近くで倒れた自転車のタイヤが虚しく空回っている。
そのタイヤに太い針がプス、と刺さり、空気が抜けていった。大平は伏し目がちに話した。
「株主の標的は、おそらく肝臓あたりだろう。隠れ家というのは、心理的に頂上でも入口でもないからな」
「・・・・・・もうあと、45分しかないよ?」
「俺は今・・・」
携帯をいじる。何やら送信した。
「全予算をつぎこんだ。これで、警察の世話になっても資産は守られる」
「他名義で?」
「俺の名義での株主が、実はごまんといるのさ」
「欲のタマネギでできてんのね。あんたは」
「なんとでも・・・」
彼はベルトの横、コップの蓋を開けて中にある注射針をジャラ、ジャラとストローでかき回した。
「言えよ。何事もオールオアナッシング。それがあるべき人生だ」
藤堂ナースは無言で裏へと回った。大平も・・・中へと入り込む。
ユウは、<類洞>と書かれた大きな部屋にいる。どんな広さなのか、彼にはつかめなかった。なにせ・・
「ここは、鏡だらけだからだ」
ドーン、と周囲は皆ユウだらけ。ユウが映った鏡が無限にある。ユウが右に出ると、大勢のユウが右に出る。まるで1列に並んだニワトリの群れだ。
「どこがおい・・・通路なんだいたっ!」
鏡に当たった。薄暗く、見通しも不明。
「そりゃ、肝臓の細胞はどれも同じだよ・・・だからといって。こりゃないぞ・・・ヒー」
また息苦しくなる。注射器で空気を引くが・・・カテラン針が皮膚を行き来して、常に痛い。
「ぷ!はーっ!はーっ!なんとかならんのかこれは!」
キィ・・・という音にぶったまげ、ユウは押し黙った。体の容積をなるべく小さめに。
(外側)「返せ。命がおしければね・・・」女の声。
(内側)「ユウ。彼女を怒らせない方がいい」大平。
女は入口、大平は奥深くにいる・・・。
(外側)「アンタが持ってても、猫に小判だよ」
(内側)「ユウ。彼女を責めてもどうしようもないぞ」
「どういう意味だ?」ユウの声がこだまする。
(内側)「ミタライは確かにつぐないを受け過ぎた。計算外のことだったんだ」
「ミタライ・・・やはりまたミタライか。俺の元コベンが、何だってんだ!何をした!」
(内側)「やはり大学医局は、情報を封じたか・・・」
「なに?」
(内側)「利用されたんだ。お前は。ユウ。大学の人間は、危機に瀕したミタライをすぐには助けにはいかなかった」
「危機だって・・・?分からん。何のことなのか」
ユウは髪の毛を思いっきりつかんだ。
「くそ・・・!」
遠くに移る他人の影。ユウは赤外線を当て、すかさず右手パッドのボタンを押した。
「人殺し!」
ズギャーン、と一条の青い光線が斜めに走った。ナイフで刻むように、稲妻は鏡を端から端まで破っていった。
(外側)「ギャアア!」
「・・・・・・・・・」
(外側)「なーんちゃって」
(内側)「もう、俺は知らないからな」
フッ、と静寂に戻った。ユウはまた反対側へとパッドを向けた。
「貴様ら!」
バリバリバリ!と常に興奮した破壊力で、周囲の鏡は粉砕されていく。
「何か言え!ちきしょう何か言え!」
この沈黙。この冷酷。何よりも耐えがたい<単調>だった。
そのタイヤに太い針がプス、と刺さり、空気が抜けていった。大平は伏し目がちに話した。
「株主の標的は、おそらく肝臓あたりだろう。隠れ家というのは、心理的に頂上でも入口でもないからな」
「・・・・・・もうあと、45分しかないよ?」
「俺は今・・・」
携帯をいじる。何やら送信した。
「全予算をつぎこんだ。これで、警察の世話になっても資産は守られる」
「他名義で?」
「俺の名義での株主が、実はごまんといるのさ」
「欲のタマネギでできてんのね。あんたは」
「なんとでも・・・」
彼はベルトの横、コップの蓋を開けて中にある注射針をジャラ、ジャラとストローでかき回した。
「言えよ。何事もオールオアナッシング。それがあるべき人生だ」
藤堂ナースは無言で裏へと回った。大平も・・・中へと入り込む。
ユウは、<類洞>と書かれた大きな部屋にいる。どんな広さなのか、彼にはつかめなかった。なにせ・・
「ここは、鏡だらけだからだ」
ドーン、と周囲は皆ユウだらけ。ユウが映った鏡が無限にある。ユウが右に出ると、大勢のユウが右に出る。まるで1列に並んだニワトリの群れだ。
「どこがおい・・・通路なんだいたっ!」
鏡に当たった。薄暗く、見通しも不明。
「そりゃ、肝臓の細胞はどれも同じだよ・・・だからといって。こりゃないぞ・・・ヒー」
また息苦しくなる。注射器で空気を引くが・・・カテラン針が皮膚を行き来して、常に痛い。
「ぷ!はーっ!はーっ!なんとかならんのかこれは!」
キィ・・・という音にぶったまげ、ユウは押し黙った。体の容積をなるべく小さめに。
(外側)「返せ。命がおしければね・・・」女の声。
(内側)「ユウ。彼女を怒らせない方がいい」大平。
女は入口、大平は奥深くにいる・・・。
(外側)「アンタが持ってても、猫に小判だよ」
(内側)「ユウ。彼女を責めてもどうしようもないぞ」
「どういう意味だ?」ユウの声がこだまする。
(内側)「ミタライは確かにつぐないを受け過ぎた。計算外のことだったんだ」
「ミタライ・・・やはりまたミタライか。俺の元コベンが、何だってんだ!何をした!」
(内側)「やはり大学医局は、情報を封じたか・・・」
「なに?」
(内側)「利用されたんだ。お前は。ユウ。大学の人間は、危機に瀕したミタライをすぐには助けにはいかなかった」
「危機だって・・・?分からん。何のことなのか」
ユウは髪の毛を思いっきりつかんだ。
「くそ・・・!」
遠くに移る他人の影。ユウは赤外線を当て、すかさず右手パッドのボタンを押した。
「人殺し!」
ズギャーン、と一条の青い光線が斜めに走った。ナイフで刻むように、稲妻は鏡を端から端まで破っていった。
(外側)「ギャアア!」
「・・・・・・・・・」
(外側)「なーんちゃって」
(内側)「もう、俺は知らないからな」
フッ、と静寂に戻った。ユウはまた反対側へとパッドを向けた。
「貴様ら!」
バリバリバリ!と常に興奮した破壊力で、周囲の鏡は粉砕されていく。
「何か言え!ちきしょう何か言え!」
この沈黙。この冷酷。何よりも耐えがたい<単調>だった。
コメント