抵抗力

2009年8月27日 連載
 インフルエンザの死亡報告が、神経質なほどに流されている。ただパニックを促す意味であってはならず、そこから読み取るべき情報を分かりやすく(メディアは)差し出すべき。

 基礎疾患があればそれがインフルによって増悪し、それらが互いに増悪していくという悪循環を生み出す。糖尿病や心疾患など。

 新型インフルエンザだけに限らず炎症を起こすものは高熱を発したり、その炎症が他の臓器に飛び火する恐れがある。たいていの炎症は人間の免疫で長期戦ででも限定的にやっつけれるものだ。が、相手(病原体)が強すぎると一方的に負け続けるし、ましてやこちらの防御に穴(基礎疾患)があればそっちのほうでやられてしまう。

 そうなると、強すぎる相手がいるかもしれないとき(今がそのとき!)は、自分の力だけで勝負を挑むのは最初から避けよう、という考え方になる。何らかの入院歴がある人は特に(交通事故とかは別)。

 だるくて食欲もなく、その上に高熱。病院は行かずとりあえず市販の薬でみてから・・という段階はあくまで(ほぼ)自力で戦ってるという不透明な状態。自分のことなのだから、とりあえず病院へ行く以外に相談の余地はない。

 ただ、なるべく夜間にならんようにしてくれ・・・(きょう、当直です)。


 


 

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索