で、とうとう「ヤマト」を見た。クレジットで驚いたが、あの「国友やすゆき」が参加していたのか?週刊誌での連載ものではお馴染だが・・・。
それでか。それで、あの絵なのか。
人物の顔が、どうもその・・・「スピリッツ」「モーニング」っぽいというか・・・。
つまりみな顔が、サラリーマンくさい・・・そういういうことである。「給料もらって家庭を守る」といったような顔なのだ。波動エンジンのスタッフは「ジャンク・ボーイ」!
そしてそのとき・・・第一艦橋が<オフィス>と化した!
それでか。それで、あの絵なのか。
人物の顔が、どうもその・・・「スピリッツ」「モーニング」っぽいというか・・・。
つまりみな顔が、サラリーマンくさい・・・そういういうことである。「給料もらって家庭を守る」といったような顔なのだ。波動エンジンのスタッフは「ジャンク・ボーイ」!
そしてそのとき・・・第一艦橋が<オフィス>と化した!
コメント
とか言ってました。
時間が合えば見たいとは思ってますが、いろんな方の評価を読みすぎちゃって、ちょっと頭でっかちの私です(笑)
鑑賞してしばらく経過すると、評価が変わってきました。思ったほど悪くないと。ただ、<第一部 完>というのがちょっと・・・。