国家試験発表

2010年3月30日 連載
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100329-00000080-jij-soci

 今年も大学医局のあちこちでは人手格差が・・・。あるところにはあり、ないところはない。グローバル化して、その偏りがいっそう激しくなってきたように思う。

 民間病院も他人事ではない。大学から非常勤を派遣してもらってるところも、いきなり切られたら深刻だ。特に、特殊外来・検査で来て貰ってる先生。

 国家試験に受かった人たちへ。

① 自分のなすはなるべく仲間の面前に晒すものとせよ。
② メモに逐一記入せよ。曖昧なままその日を終えず。
③ 理論武装は患者から離れる作業だ。終われば戻れ。
④ つまらん下心で、残りの50余年をローン化するな。
⑤ 仕事が平和と感じても、それは誰かの犠牲の上。
⑥ これからは、言うたもん勝ち君次第。
⑦ 情報のやり取りは50X50。決して与えすぎるな。
⑧ ローコストでしてやられるな。自分をもったいぶれ。
⑨ 太ったら、患者に指導する説得力なし。
⑩ 業者はみな商売人。我が利益のみの他人以下。特にアンケートの個人情報記入などは情報管理のほか彼らのノルマ;歩合給料のためなので注意。

 これらの意味は、そのうち分かる。






コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索