医者になったらこうなる、とか言っても学生はあまりに無力。学生のときに打ち込むとしたら勉学のほかにアルバイト・部活動。ああ、それと恋愛か。

① 勉学
 授業にまじめに出てた人間が良い医者になってる・・という話は聞いたことがない。逆もある。でも勉強をしていく上でまとめたものをしっかり形に残し、仕事してもそれを利用できるくらいにしてる者がいた。試験でも間違ったところを正面から学習し直す者。この精神はのちに通じる。

② 部活動
 体育会系で、一貫してやる(途中で退部しない)。ときには楽な生活を犠牲にしてでも。楽な方向に流されない。上下関係を学ぶのにも、この経験は替えがたい。

③ アルバイト
 家庭教師もいいが、塾講師の経験をやってみる価値あり。実はこれが言いたかったのだが・・・大手でなく地方のほうがいい。最初大勢のクラスを受け持ち、多勢に無勢の状態で教えていく。突拍子も無い質問を受け、こちらも万全の準備となる。理不尽な理由で生徒が減ったり、他の先生の人気など授業内容など・・どうやったら授業が良くなるか考えたり。問題児のことも真剣に考える。

 結局塾のアルバイトを勧めるような内容になったが・・・この経験は外来診療をする上で、大いに役立っている。

 






コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索