ドラッカー?

2010年4月16日 読書
 非常に興味深い。これがもし秘伝のノウハウなら、なぜ今頃になって安価な形で登場するのか。火付け役はこれとして、(このブームの雰囲気は)大衆に何を目指せさせるのか。株やアメリカの国債購入か?

 病院のマネジメントを医師がやったら、たいていロクな結果に終わらない。経営者は現場を離れるのが宿命。離れれば数字しか見なくなる。現場の不満が爆発し、一族経営の方向に。だが一族に有能な者がおらず、組織としては無能化していく。

 だが病院経営に企業の理念が反映されてきていることは確かだ、結果は別として。

 読んでみて、また報告したい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索