宮崎の噴火のニュースが相次ぐが、どうもここらだけの話ではない気がする。阪神淡路は早朝起こった。天災はいつも不意打ちだ。ふだんは意識していないことだけに。
大阪での大地震の場合、阪神高速などの交通網はすぐ遮断されるはず。電車も同様。携帯は混線で不通。このアニメでもあるように、ワンセグテレビでの情報収集は可能のようだ。そういや自分のノーパソはeモバイル。iPODにはラジオが・・ない。電池の充電器は・・。
おそらく自分の仕事場へのアクセスもしにくくなるが、そういう事態だといっそう出勤を急ぐ必要が出る。常勤医交代で半日交代の当直業務あたりとなる。
内科の医者がこういうとき、小外科も知らないと苦労する。日頃、当直で外傷をまず受けて手当てする習慣が必要だ(ちょっと無責任な言い方ですが)。
コメント