一見さんお断り、といわれる店に何度か連れて行ってもらった。なるほど、これまで食べたことのないしかし万人受けしそうな味。誰にでも奨められそうだ。

 だが、最近妙に嫌気がさしてきた。実はどの店も2度も足は運んでない。それは、その店特有の排他主義のためだ。それはどこか、客をどこか見下したような不変さ・・・その自信過剰さの演出が鼻につくのだ。客によって変わる態度、その変貌ぶりも著しい。

 例えば医者とパラメディカルと行ったとして、それらへの気配りが差別的。店への貢献度が人間の信頼度のような。

 なので、新地はもういい。ミナミがいい。萬田はん!

 じゃ、食わしてもらいまひょか~!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索