確かに世間はインフレに向かってる。ガソリンが高いのはすでに明らかだ。すると今後は現物主義になるのかなぁ、と医局で話題になる。

 食料自給率が低いとかいってるが、農村からするとそれらは彼らのコントロール下にある。僻地で知ったことだが、彼らは「ない、ない」とか言いつつもちゃんと隠し持っている。よそに出すコメは混ぜ物で、純度の高いものが自ら用にきちんと隠してある。

 僕の友人のワイフらも、大勢「ない、ない」とか言いつつ実は現金を隠し持っていて(へそくり)、平日昼間は自らの母親と阪急の上層階でショッピング+ランチだという。

 なので最近、「ない、ない」が言い訳がましく聞こえる。

「入院させたいんだが、師長。ベッドは空きが?」
「ない、ない」
「おい待て!今日の朝、1人退院しただろ!」

 ああ、ここでも「ない、ない」が・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索