自分は病院でお茶ペットを買うが、忙しいときとそうでないときで分けている。忙しいときはカフェイン入り。そうでなく眠れそうな当直はカフェイン抜き茶。

 忙しいときといっても、必ず波がある。ついつい眠くなりその後急にパワーを必要とされるが体が精神がついていきにくい。朝9時にははりつめていて、11時頃は会社員と同様にテキパキする時間帯。

 昼ごはん休憩でちょっと油断、午後は午後でやることあり。夕方からまた診療なり救急対応なり。さすがにここが油断しやすい時間!疲れ切っている時間!解放を待つ時間(またカイジ解説!)!

「今は夕方の4時。ナースのやつら、申し送りで帰る準備か。いいよな、女は割り切りっていえばそれまでよ」

 だが!

「こちとらもう忙しさのピークが過ぎてんだ。だが患者は、病気にはそれは関係ねぇ。当然こっちも、手をゆるめてはいけねぇ。わかってんだ。そんなこと!」

 だがカイジにはこたえていた!昼間の心臓マッサージ、カテーテル検査5例!度重なるムンテラ!しつこい家族!

「だがよ。カフェイン入り茶飲めばよ。テンション上がるって魂胆よ!」

 高まる鼓動!疲れ知らずの筋力!まるで仕事の中毒!しかし合法的!合法的だがハングリースパイダー!




コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索