この時期シリーズ、どこまでできるか・・・。症例の解説などは自己責任でネットでググって。

 中高齢男性が腹部の不快感で受診。表現力の乏しい人も増えて、また不安や気遣い(入院させられたらどうしよう)で症状はそのままあてにはできない。

 大したことなさそうだと、レントゲンとって胃腸薬出して帰宅なんてのもる。夜中だし病棟も空いてない。緊急検査までいるかどうか・・<ざわ・・・>と思ったのなら、緊急検査!

 レントゲンはガスが多いくらいだったが、CTで門脈内ガス像!ふつう、こんなとこにガス像は見つからない!日頃の正常CT読影がものをいう!(またこの解説)

 「不整脈ありか。やっぱりな。喫煙もな」

 経営者が後ろから。

 「カイジさん。うちは病床ガラガラで。よかったらそのまま内科で入院を」

 「内科じゃできねえよ。腸管の動脈が詰まって腸管が壊死してる。それでできたガスが血管に入ってんだぞ。どうするよあんたなら?」

 「えっ。でもオペは明日でも・・・カイジさ~ん」

 外科に電話!緊急オペ!

 待てない症例!待てばアシタがアシドーシス!



 上腸間膜動脈血栓症!



 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索