http://www.nikkeibp.co.jp/日経BPnetを読んでみる。経済には疎いが、筆致で雰囲気的なものは伝わる。印象なのは日本が他国に追い抜かれていく一方で、日本もギリシャ同様「変わらない」ということ。この変わらないというのは、自らの生活水準をそれでも維持しようとする、旧態依然としたものをさす。

 自分は周囲の日本人、病院、ひいては医師会や医学学会などにもそれを感じる。日本の経済は悪化していてちょっと謙虚に生きなきゃいけないのに、自分らだけは特別な生活を維持しようとする。より地味にならない。態度などを見てれば分かる。

 そこは反面教師。自分がそれに気づくキッカケを与えてくれたと感謝しよう。ここ数年、自分の生活レベルは少し落としている。交通費の削減、仕事量の若干増加、仕事依頼断り率の減少。無駄な飲み会の減少、趣味単価の減少など。さらなる増税などに備える。

  守り抜け <自分国家>に 先手打ち

  5・7・5?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索