医局の雰囲気

2012年1月28日 連載
 非常勤や臨時バイトで、いろんな医局を目にする。それにしてもパソコンの普及や時代の流れで、医局の雰囲気も変わったものだ。


・ 無口な医者が増えた(無口でも平気のよう)
・ YAHOOばかり見ている医者が増えた
・ ヘッドホンしている医者が増えた

 このため、医局での会話がどこも少なくなっているように思える。テレビはテレビでついてても、近くのソファには誰も座らず。みな机でパソコンに向かう。

 このため、医局員どうしの会話が少ない。いや、むしろ会話するとその声がやけに目立ってパソコンの動きが気になってしようがない。で、パソコンの彼らは実は耳ダンボだったりする。

 だがやはり医局員どうしの会話は貴重だ。ただ、症例の話だけでは物足りない。昔話や、苦労話などの知らない世界を耳にて体感したい。パソコンからの情報は脳を通り過ぎるだけで、思い出にならない。人と人の対話は思い出となり、古本のようにあとで読める。

 会話や本音が途切れない、そんな医局をめざす。

 


 


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索