通勤

2012年7月28日 連載

 猛暑の中、中年に長い夏休みなどない。通勤は車・・・と最初から甘えず、なるべく耐えうる交通機関ですます。自分の場合、電車→車→電車→車・・というふうにメリ・ハリをつけ?ている。電車では車の有り難さが分かり、車でも同じことがいえる。自分の甘えた性格の場合、ムチが随所に必要と思われる。なので、カレンダーには地雷のように所々、厳しいdutyが入っている。

 さてその電車通勤、確かに職場の到着頃は大汗なのだが、どこからかき始めるかも問題だ。ルートが自宅→電車→自宅として、この移動中に焦って走ると、もうそこからは汗の滝。1本遅れて当然の余裕が必要。電車にもわざわざ列の後ろに並ばず、あえて1本逃して先頭に立ち、なるべく確実に座る。

 そうすると出勤や起床まで超・早朝型となり、出遅れ感がなくなる。ついには職場への到着も早くなり、情報でも何でも早くなり有利に事が運ぶ。

 朝から余裕のない男って、カッコ悪いじゃないですか。




コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索