サトウのご飯

2012年8月12日 連載

 結婚してから弁当を用意してくることもあるが、いつもそうとは限らない。そのため、医局の机の中に常備している<サトウのごはん>。白米だ。カロリーが高いので注意。

 病院の昼間はたいてい午前外来・検査から始まり午後の病棟診療に突入する。その流れがいったん遅くなると立ち上がりに支障をきたす。なので、極力昼ごはんは短時間で簡略化されたもの、すぐにできるのがいい。

・ レトルトカレーとの組み合わせ:ポットのお湯を沸かし、その中にレトルトを突っ込み茹でる。非衛生的だが、そのポットはあくまでそれ専用。ご飯の真ん中を食べてくり抜き、カレーをかけてそのまま食べる(3回ほどに分けてかける)。

・ 永谷園との組み合わせ:チンしてただでさえ熱いご飯なので、茶やお湯は少量のみで、ちょっと時間を置く。湯をかける前に半分食べ、残りは湯をかけたあと。

・ ラーメンとの組み合わせ:どん兵衛を7分待ちにしてふやけさせ、麺でご飯を巻き込みつつ食べる。汁はもたれるので飲まない。

 どうしても早食いになるが、汁物を昼に食べるとどうしても午後にテンションを引き継げない。あくまでこの<サトウごはん容器>の上ですべてケリをつけるのだ。




コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索