ちょっと前、妻と空知川のカヌーで川下りをした。なんと、大きな岩の上(川のほぼ中央)に乗り上げてしまった。ガイドは「ああ・・」と言いながら下流へと流れていった。
あとで説教されることもなかったが、ちょっと反省した。ここは五郎さんにでも静かに怒って欲しかった。
あ~あ・・・あああ・・・
「君らは・・素人です。ずぶの素人。観光客だからって、自然をナメちゃいけませんよ。乗り上げたのがいけないんじゃない。乗り上がったのは、君らのその、自然をなんというか・・・冒涜する、その傲慢さなのです。それがお父さんは、許せない。ジュン。それ返してきなさい」何を?
あ~あ・・・あああ・・・
おお、諦めの「あ~あ」が<さだまさし>に変わっていくマジック。
コメント