民間病院でもカレンダーは世間通り、ただ土曜日は午前営業だったりするが、祭日が休みなのはやはりかえって困ることになる。

 通常の検査ができない。いや、技師を呼び出せば緊急でできるわけだがそもそも緊急かどうかまずデータ見てから、というケースもある。月曜日の祭日が増えた分連休が増えて、検査の間隔が空いてしまう。

 ならばせめて常勤医が連休続きにならぬよう、間の1日だけでも出勤するか当直を担当したいところ。非常勤が2~3日も当直すれば、何がしか情報が薄くなり、詰所も困ってしまう。

 それに収入面でも、民間病院では退職金がないわけだからこういったときに稼いでおく必要がある。60歳以上になるとキツくなりワガママにもなるので、体に軋みがないうちは祭日こそ積極的に労働すべきだ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索