利権化

2012年10月20日 連載
 そこで続きだが・・・医師は診断・治療だけが仕事ではなく、書類の作成にも大きな責任を背負う。医師のサインがあるだけで、その書類は各患者の人生を良くも悪くも一変させるほどの力がある。

 そうまあそのサインに力があるわけだ。医師に力があるのではない。意地悪く言うと、医師がサインして患者側はその医師に責任を背負ってもらう。だって医師がサインしたんだから、というふうに。生活が保証され、しかしそれを利用する者が増えてきた。

 一方、病院スタッフ末端の中には<チャンス>を狙っているものが多く・・・これもやはり医師のサインを求めてのこと。サインにしてもそれは病気の書類でなく、病院の経営に関することだ。このサインさせることが簡単なようで実は一歩間違えば命とりなわけだから、それら末端はいつも受け身で待っている。で、誰かが我慢できず一線を越えていく。目指すは手数料とその後の利権だ。

 この<一部の末端>に気を付けられたい。これで人生を狂わされた医師らが非常に多いのだ。利用しよう、利用しようと血走った目があちこちに見え隠れする。

 上目使いをしてくる者は可能性が高い。叱って以降姿をいったん消すのはリセットへの伏線だ。


 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索