銀行が狙っているものだ。個人情報で一番狙われているのがこの<たんぽ>。その医者が、個人がどんなキャラで・・いやいや、どうでもいいようだ。その親がどんな土地をいくら持っててその場所は・・・それらが関心事だ。
自分の病院の経営者が長く持つかどうか、その予後は担保が左右する。馬鹿な経営者でも、担保が巨大なほど銀行は融資する。大阪の病院の各経営者も巨大なタンポが背景にある。だから、ずっと経営できている。
経営者には最後が必ずあり、それが担保の没収だ。銀行からすれば過剰に融資して貸しはがせば一発だ。日本の大半の病院は、日々これと隣り合わせといえる。
コメント